スマートフォン専用ページを表示
せとどーなっつ
- 1
2
3
4
5
..
次の7件>>
2025年01月08日
おかし、なつかし。@企画展 佐田岬ミュージアム
「おかし、
なつかし。」 佐田の岬の甘いもの展
佐田岬半島に眠る
あま〜い記憶のおすそわけ
企画展 @佐田岬ミュージアム
伊方町にお菓子屋さんは
もう7軒しか残っていないと。。びっくり!
「せとどーなっつ」が紹介されているので
行ってみた
懐かしい昔のおやつ。。だけど
知らないのも
食べたことないものもあった
母の作ってくれた黒糖餡の入った
いももち美味しかったな〜
よく食べてた
「松沢のどんぐり飴」は
展示されてなかったな(笑)
【関連する記事】
久しぶりにどーなっつ作りい
母の一周忌
みんま餅
秋祭り
佐田岬体験博 お茶しにおいでよ 佐田岬でアフターヌーンティーを!
母の新盆
三机小学校 学芸会
旅立ちました
第45回瀬戸芸能文化祭
御神楽 秋祭り
posted by せとどーなっつ at 20:30|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
瀬戸ドーナッツ日記
|
|
2024年12月29日
久しぶりにどーなっつ作りい
今年最後のせとど〜なっつ作り
母もジュンもケンタも
いなくなってしまったけれど。。
いつもの4人で
おしゃべりしながら
楽しく作りました。
きらら館
亀が池温泉
はなはな
納品してきました。
posted by せとどーなっつ at 08:33|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
瀬戸ドーナッツ日記
|
|
2024年12月02日
母の一周忌
母の一周忌の法要
菩提寺は長養寺 臨済宗 妙心寺派
何十年も住職不在だったけれど
若い後継者の和尚さんが戻ってきてくれた
人口が減って寂しくなるばかりのこの町に
唯一の明るい光
posted by せとどーなっつ at 19:01|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
瀬戸ドーナッツ日記
|
|
2024年11月28日
みんま餅
みんま餅
新仏のお正月 みんま(巳午)
愛媛県独特の風習だそう
母は昨年12月に亡くなったので
一年遅れて今年が「みんま」
母の最後のお正月
みんま餅とちらし寿司を
近所に配りました。
みんま餅を届けてくれた
田村菓子舗の田村君が
持ってきてくれた
地元のソウルフード(笑)
揚げぱんには白あん
みんま餅にはしゅまり餡
昔のみんま餅は
甘くない塩餡だったなあ。。
今はもう みんまをする家も少なくなったそうだ
ー
posted by せとどーなっつ at 21:04|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
瀬戸ドーナッツ日記
|
|
2024年10月25日
秋祭り
今年の秋祭りの最大の山場
「練り」の様子です
今年は女の子が6人集まらなくて
「稚児の舞」がなかった
唐獅子も
西の唐獅子、東の唐獅子
それぞれ太鼓を叩く子供が3人必要なのだけれど
人数が足りず
大人や女性が代わりを務めた
子供がいなくなるということは
こういうことなんですね。。
寂しい限りです。
posted by せとどーなっつ at 15:03|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
瀬戸ドーナッツ日記
|
|
2024年09月16日
佐田岬体験博 お茶しにおいでよ 佐田岬でアフターヌーンティーを!
佐田岬体験博 @瀬戸アグリトピア
佐田岬でアフタヌーンティーを!
エリザベス女王にも
アンナ マリア侯爵夫人にも
ご臨席いただき、無事終了いたしました。
参加者で一緒に
ティーフーズを作りました。
いちごジャム、オープンサンドイッチ
いちごジャムサンドイッチ
フルーツカッティング
サラダドレッシング
with 河内晩柑コンフィチュール
スイーツとスコーンは
八幡浜 宮川菓子舗さんから
楽しんでいただけたでしょうか?
お茶しにおいでよ 佐田岬💕
posted by せとどーなっつ at 09:31|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
瀬戸ドーナッツ日記
|
|
2024年07月31日
母の新盆
母の新盆の
準備をしています
川田商店に灯籠を買いに行きました
玄関の笹は
従兄弟の仁太兄さんが持ってきてくれました
長養寺の和尚さんにお経を挙げていただくのは
13日になりました
親戚が集まります。
盆踊りは
浴衣を着て踊ります
父の新盆の時を思い出します
26年前。。
posted by せとどーなっつ at 19:46|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
瀬戸ドーナッツ日記
|
|
- 1
2
3
4
5
..
次の7件>>
プロフィール
最近の記事
(01/08)
おかし、なつかし。@企画展 佐田岬ミュージアム
(12/29)
久しぶりにどーなっつ作りい
(12/02)
母の一周忌
(11/28)
みんま餅
(10/25)
秋祭り
(09/16)
佐田岬体験博 お茶しにおいでよ 佐田岬でアフターヌーンティーを!
(07/31)
母の新盆
(01/27)
三机小学校 学芸会
(12/05)
旅立ちました
(10/29)
第45回瀬戸芸能文化祭
(10/08)
御神楽 秋祭り
(10/08)
秋祭り
(09/30)
150年目の運動会
(08/15)
盆踊り
(08/07)
瀬戸の夕凪まつり
過去ログ
2025年01月
(1)
2024年12月
(2)
2024年11月
(1)
2024年10月
(1)
2024年09月
(1)
2024年07月
(1)
2024年01月
(1)
2023年12月
(1)
2023年10月
(3)
2023年09月
(1)
2023年08月
(2)
2023年03月
(2)
2023年01月
(3)
2022年12月
(1)
2022年11月
(2)
2022年10月
(1)
2022年08月
(2)
2022年06月
(1)
2022年04月
(1)
2022年03月
(1)
2022年01月
(3)
2021年11月
(1)
2021年10月
(3)
2021年08月
(4)
2021年07月
(2)
2021年03月
(2)
2021年02月
(1)
2021年01月
(3)
2020年12月
(1)
2020年11月
(2)
2020年10月
(2)
2020年09月
(2)
2020年07月
(2)
2020年06月
(2)
2020年05月
(1)
2020年04月
(2)
2020年03月
(2)
2020年02月
(3)
2020年01月
(4)
2019年12月
(3)
2019年11月
(3)
2019年10月
(3)
2019年09月
(2)
2019年08月
(6)
2019年07月
(4)
2019年06月
(5)
2019年05月
(6)
2019年04月
(4)
2019年03月
(11)
2019年02月
(7)
2019年01月
(11)
2018年12月
(3)
2018年11月
(4)
2018年10月
(4)
2018年09月
(6)
2018年08月
(5)
2018年07月
(2)
2018年06月
(8)
2018年05月
(8)
2018年04月
(7)
2018年03月
(5)
2018年02月
(7)
2018年01月
(8)
2017年12月
(7)
2017年11月
(8)
2017年10月
(4)
2017年09月
(3)
2017年08月
(9)
2017年07月
(4)
2017年06月
(7)
2017年05月
(7)
2017年04月
(2)
2017年03月
(6)
2017年02月
(6)
2017年01月
(8)
2016年12月
(11)
2016年11月
(7)
2016年10月
(5)
2016年09月
(5)
2016年08月
(4)
2016年07月
(9)
2016年06月
(10)
2016年05月
(11)
2016年04月
(6)
2016年03月
(14)
2016年02月
(8)
2016年01月
(12)
2015年12月
(8)
2015年11月
(7)
2015年10月
(15)
2015年09月
(4)
2015年08月
(8)
2015年07月
(4)
2015年06月
(8)
2015年05月
(10)
2015年04月
(11)
2015年03月
(11)
2015年02月
(8)
2015年01月
(15)
2014年12月
(14)
ブログテーマ
ご挨拶
(3)
私たちが作ってます!
(2)
せとどーなっつの話
(2)
どーなっつの紹介
(3)
お店情報
(15)
OVER 80 の乙女たち
(12)
せとどーなっつ 理念
(1)
瀬戸ドーナッツ日記
(1571)
レシピの紹介
(3)
管理人室
(1)
おいしい食べ方
(6)
カレンダー
<<
2025年01月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31